スタッフブログ

2025年5月 の記事一覧

今年最初の「紙バンドクラフト教室」開催しました。

本日の紙バンドクラフト教室はいつになく大きいサイズに挑戦しました。

いつもは小脇にでも持てるサイズが多かったのですが皆さんのご希望で、少々大きめの
バッグ挑戦となりました。
いつもの2倍以上のサイズなので当然材料も時間もしっかり掛かります。
いつもの午後からでは帰りが遅くなるので午前中からスタートしました。
12時になっても熱が入り食事休憩もほどほどに夢中になりました。
食事は13時になってから。
当然午後からはラストスパート。指導の先生に最後の修正指導をいただき完璧な「大きな
手さげバッグ」が完成しました。
ペットボトルなら9本、1リットルタイプなら6本は、はいるサイズに皆さんうっとり。
完成写真をご覧ください。満足げで記念撮影です。
ハイ チーズ

最後の仕上げは模様付けが意外と時間かかったけど、苦労した甲斐が有りました。

先頭に戻る

令和7年度春季アマゴつかみを開催いたしました(3日目)

本日アマゴつかみの3日目を行いました。昨日に続き、本日も朝早くから多くの方にお並び頂き受付開始から20分もたたず完売となりました。本日も、お受けできないお客様が数組出てしまい誠に申し訳ありませんでした。併せまして、明日は雨予報のため中止とさせていただきます。

今回のアマゴつかみも三日間通し多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。

次回は8月3日(日)、8月9日(土)~8月11日(月・祝)、8月24日(土)に夏季アマゴつかみを予定しております。また、皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。

先頭に戻る

令和7年度春季アマゴつかみを開催いたしました(2日目)

本日春季アマゴつかみの2日目を行いました。朝の時点で天気はどんより曇り空だったので皆様に来ていただけるか心配だったのですが、ふたを開けてみたらたくさんの方にお越しいただき、受付開始から20分もたたず売り切れとなってしまいました。

お忙しい中お越しいただきました皆様は、本当にありがとうございました。また、せっかく来ていただいたにもかかわらずご参加いただけなかったお客様に関しましては誠に申し訳ございませんでした。

明日も予定通り開催いたします。ご来場を予定しているお客様に置かれましては、9時の受付開始時間より少し前に来ていただくことをご検討いただければ幸いです。

先頭に戻る

本日5月4日はアマゴつかみを予定通り開催いたします

皆様にお知らせです! 本日のアマゴつかみは通常どおり開催します。いつもより多めにアマゴをご準備しておりますので、ご予定が合いましたら是非お越しください。(^-^) 売り切れ次第終了いたします!

先頭に戻る

令和7年度春季アマゴつかみを開催しました(1日目)

本日、アマゴつかみの1日目を開催いたしました。朝早くからお並びいただいたお客様もいらっしゃり、午前中には予定数完売となりました。

少し水が冷たくはあったのですがお子様たちの元気な声が飛び交い奥猪名健康の郷が活気に包まれた1日となりスタッフも元気を頂きました。

本日お越しいただいたお客様におかれましては誠にありがとうございました。明日も朝9時(多数並ばれている場合は8時半前後から整理券配布)から受付を開始いたします。売り切れ次第終了となりますので早目にご来場いただければ幸いです。

では、皆様のご来場をお待ちしております。

先頭に戻る

過去のブログ

  • 施設利用関連
  • ご予約状況はこちら
  • プログラムのご紹介
  • Q&Aよくあるご質問
  • イベント関連
  • 最新イベント情報はこちら
  • スタッフブログ
  • イベントスタッフの紹介
  • イベント参加者の声
  • facebook
  • ボランティアリーダー募集
  •       
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 兵庫県教育委員会
  • 国際ライフパートナー株式会社
  • 兵庫県立総合体育館