スタッフブログ

わくわくキッズキャンプ 2日目

わくわくキッズキャンプ2日目の朝は小雨の中で始まりました。

ポツポツといった、テントの屋根に雨が当たる音を聞きながら自然を感じる夜を過ごし子も…

雨が降っていたことすら気づかずにぐっすりと夢の中のにいた子も…

みんな元気よくキャンプの朝を迎えました!!

 

 

朝は体育館に集まって、みんなで仲良くラジオ体操♬

雨をしのぐレインコートは体育館の入口に散乱していました…

普段は保護者の方がしてくれていることもキャンプでは、自分たちで取り組みます!!

自分のことは自分でする!どうしても出来ない時はキャンプで出会ったお友だちと協力する!

とても大切なことですね☆彡

 

 

体を動かしたあとは、みんなで仲良く朝食のオープンサンド。

少し肌寒かったのでコンソメスープで温まりました。

自然の中で食べるのは気持ちいいですね☆

 

 

食器の片付けを終わらせてからテントをたたみに行きました。

※雨が降っていたため川が増水してしまい当初予定していた沢探検には行くことができませんでした。

でも施設内の川は増水していなかったため、みんなで川遊びを少しだけ楽しむことが出来ました。

ビチャビチャになったあとは、施設の温泉に入り温まりました。

 

 

昼食は流しそうめん!!

食べる食べる食べる…

あっという間に大量のそうめんがなくなりました。

本当にみんなよく食べました!!

 

最後はキャンプでの思い出クラフト作り。

いろんな形をした木を自由に使って思うままに作品を作っています。

このあとは、エンディング。

楽しかったキャンプもあと少し!!

また来年もみんなと会えることを楽しみにしています。

もちろんまだ出会ったことのないお友だちともね!!

 

事業担当 長井(レンジ)

 

先頭に戻る